たなか牧子造形工房の染織教室


【見学ご希望の方へお願い】

 

カジュ・アート・スペースのお教室にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
当方は、ショップではございませんので、教室のない日は、その教室の講師は出勤していない場合がございます。また、出張や外部イベントへの参加などにより、閉館する場合もございます。

 

見学ご希望の場合は、かならず事前にお電話かメールにてご連絡をいただけますよう、お願いいたします。

🎀 2022年度 手紡ぎ講座の詳細はこちら。


 


織り・染め・紡ぎ

 

Class_kamata Class_sugawara Class_mukai

 

 

"何かをつくりたい"思いがいっぱいの初心者から、自己表現を模索するベテランまで、ここは、様々な手仕事が息づく素敵な空間です。気負わず、楽しく、あなたも仲間になりませんか。

 

<受講料>
入会金 ¥10,000  
月謝  <織>¥ 9,000 (材料費実費)  <染>¥8,000 (材料費実費)

 

<講 師>
たなか牧子 女子美術大学芸術学部産業デザイン科卒同工芸科 元専任助手
池上えみ子 たなか牧子造形工房スタッフ 花樹ぶらんど・デザイナー   

 

<お問い合わせ>
E-mail: art@khaju.com TEL&FAX: 0467-23-3663

< 織り >

 

平織りの基礎、各種特殊織りから絣まで
第1・2・3火曜日 10:00~12:30 or 13:00~15:30
第1・2・3土曜日 10:00~12:30 or 13:00~15:30
Khajuibook_021_1

<染め>

 

浸染を中心にした化学染、草木染の基礎、絞り染めの技法
第3水曜日 10:00~15:30
第4土曜日 10:00~15:30
Khajuibook_105_1

<紡ぎ>

 

スピンドルや糸車を使った糸紡ぎの技法全般。ウールからシルク、コットンまで
毎年10月開講3月まで 全12回 第1・3土曜日 14:00~16:00
※詳細は、7月末に、工房にお尋ねください。
05ausozai_1

< フェルト >

 

毎月1回程度、フェルトづくりのオープン講座を行なっています。 詳細はお尋ね下さい。
Khajuibook_198_1_1

| コメント (4)

筆に親しむ 書道教室

 

14_09_03_01 1926692_828154810532970_1007712269

 

大人のための書道教室です。文字を書く・・・それだけで気が整いますね。
日本総合書芸院の昇級試験も受けられます。

 

 

日本総合書芸院 荏柄教室

 

◎対象◎   一般(高校生以上)

 

◎お稽古日◎ 第2・最終木曜日 13:00〜14:30

 

◎毛筆課題◎ 漢字、かな、硬筆課題を毎月提出

 

◎年会費◎   14,000円(年間の本代含む)

 

◎月謝◎   3,000円  

 

◎講師◎   石田 修朝(しゅうちょう)・・・日本総合書芸院師範

 

 

*ふでとも準備室(お忙しい方のための講座です)
◎月謝◎   2,000円 + 本代 840円 年会費無し

 

【お問い合わせ/お申し込み】 
石田修朝
カジュ・アート・スペース

 

 

 

| コメント (0)

アンダンテ・ピアノ・ストゥーディオ

 

Piano01 Piano02

あの曲を弾いてみたい・・・何かをピアノで表現したい・・・など、
ピアノの音色を心から愛する人には、
ピアノに対するさまざな思いが溢れています。
でもこの時、小さい頃ピアノを習った経験がないからなどということに
その思いを打ち消されていませんか。

 

Andante Piano Studioではテクニックに偏ることなく、
子供からシルバーエイジまで、
その日とにとってのピアノの楽しみ方を見つけることを大切にしています。
マンツーマンで一人ひとりの関わり方を深めながら、
その人が求める音楽・ピアノを探っているのです。

 

基礎はもちろん、
それと同時に憧れのメロディーを奏でる時間もあるピアノ・レッスン。
ともにピアノを楽しみましょう。

 

月謝制またはチケット制
お試しレッスン・見学随時

 

<お問い合わせ>
E-mail: 波多圭以子 TEL&FAX: 0467-23-3663(カジュ・アート・スペース)

 

 

| コメント (1)

NAOMI 音楽教室

 

Naomi_cass_new_2

| コメント (0)

子ども造形教室

 

Zokei01 Zokei02 Zokei03

 

「臨床美術士」によるユニークなアプローチで楽しみながら創造力を伸ばします。

 

<講 師>
髙木啓多(臨床美術士)
<日 程>
月2回 第2・4水曜日 (A)13:30〜15:00 (B)15:30〜17:00

 

<お問い合わせ>
E-mail: art@khaju.com TEL&FAX: 0467-23-3663

 

チラシは→こちら

| コメント (0)