« 2011年10月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年11月

書道一日ワークショップ 〜新しい年を彩る書〜

Imagephotokotohogi

希望・決意・夢のことばや、自分の好きなことば。それらのことばを自由に書で表現してみませんか。
新しい年に飾りたくなるような書の作品を作りましょう。

気軽に書ける葉書サイズから、色紙、木、布などに味わいある筆文字を書いてみます。

年賀状のデザインが決まっていない方もぜひ!

印刷用チラシはこちら。


【日 時】

12月9日(金) 13:00 〜 15:00

【持ち物】

・筆・半紙・下敷き ※お持ちでない方はご用意いたします。

・書いてみたい素材

(画仙葉書、色紙などはある程度ご用意いたします)

【受講料】
  
一般2,500円(材料費込) 友の会会員2,200円 

【講 師】
  
入澤和世

8歳より書道を始める。 
星光陽、沼扇舟に師事。
大学を卒業後、書を続ける傍ら、出版社、広告代理店勤務と、一貫して文字とメディアに囲まれる生活を送る。
その中で、書のもつコミュニケーション力(意思伝達力)の奥深さを再認識するとともに、未知なる可能性に目覚め、商業筆文字をはじめる。
現在、商業筆文字の制作を進めるとともに、書の伝統美とアートとのコラボレーションなど、書の枠を超えた創作活動にも挑戦中である。

【お申し込み】

メールにて カジュ・アート・スペース または入澤和世 まで。


| コメント (0)

11月のニット・カフェ

Knit_aug04 Tokk

◆ニットカフェ 11月 今回は第5週目です。お間違いのないように。

たなか牧子造形工房
11月27日( 日) 13:30 〜 17:00
手持ちの編み物道具、糸などを持参し、たのしく、おしゃべりしながら編み物を たのしみませんか。
いっしょに編めば、今までわからなかったことにベテランのアドバイスがもらえたり、お役立ち情報をゲットできたり・・・!
たなか牧子造形工房の手紡ぎ・手染め糸もご購入いただけます。テキストも揃っていますので、その場でコピーもしていただけます。
◇参加費1000円(お茶、お菓子付き)

今回も引き続き、ニットカフェは、Think Of JAPAN Whille Kniting 関西の活動に参画します。(もちろん、ご自分の編み物をしていただいてもOK!)

8月にカジュのニットカフェの仲間から提案があり、先月集まったモチーフの第一便を送りました。上記の団体名をクリックすると、詳細、編み図、編み方動画がでてきます。

とてもカンタンなモチーフですので、我こそはと思われる方はぜひ、ご参加ください。
集まったモチーフは随時カジュでまとめて大阪に送ります。


| コメント (0)

かまくら茶論 Vol.3

01coffeephoto

かまくら茶論〜珈琲でホッと、人生を語ろう〜

第1回:12月11日(日) 13:00~16:00

カジュ・アート・スペース
鎌倉市二階堂57-1 0467-23-3663

「珈琲でホッと、人生を語ろう」・・・。

そのこころは、「珈琲でホッと一息、人生に関わるいろいろなことを語り合いませんか。忙しい日常を一休み、いろいろな話からフッと生きる上での示唆が得られればと思います。人や話の偶発と即興の出会い、そして珈琲を楽しみませんか。」です。言わば「当てもなく、目的もない語らいの場」です。話題は生活の中のささやかな一点景から世界、宇宙にまで、自由自在に飛び回れれば面白いと思います。


目的、目標、テーマ、プログラムなどなど予めの枠組みなく自在に話(つまり考え)を展開し、即興的な展開を楽しむ場があるとよいな、という考えです。今回はとくに「レコードを聞こう!」がキーワード。プレーヤーの用意がありますので、お宝のレコードお持ちください。

【参加費】おひとり500円。

【持ち物】好奇心とあればお気に入りのマイカップ(こちらにもご用意はございます。)

今後の予定

第3回:12月11日(日) 13:00~16:00



【主催者の自己紹介】八原忠彦(やはらただひこ)


5


高校卒業まで山陰の町で暮らし、大学入学で横浜暮らし、現在は鎌倉に定住(北条氏常盤邸跡付近)。大学では、人の営みとしての経済への関心からヨーロッパ経済史を専攻。近代化論や市民社会論をかじる一方、ロシア文学や日本文学に遊び、時には哲学書をひもとき、最終的には経営史(当時は未だ黎明期)の研究を志すもあっさりと放棄。ご縁によりシンクタンクで仕事をすることになり、スーパーコンピューターにほんの少し触ったりしながら、いわゆる調査研究、提言を続けて十数年。これもご縁により(学)産業能率大学に籍を置いて経営コンサルティングや企業内教育に従事(二十数年)。またまたご縁により淑徳大学国際コミュニケーション学部で学生教育に携わり、経営戦略論、経営組織論、マーケティング論などを講じて(約6年)後現役引退しました。この間まことに多くの方々にめぐり合い、学び、触発される人生でした。そうしたことどもを土台にして、人間の生き方、世の在り方を考えてみたいと一念発起、「かまくら茶論」開設に行きついた次第です。豆を挽いて珈琲を味わう生活を続けておよそ40年になります。

スタート前にみなさまにご意見、ご提案をいただければ、事実上この語らいの場が始まります。

メールはこちら。

HP→かまくら茶論

| コメント (0)

Khaju Winter Gift Show 2011

Gift09_06 Gift09_16 Gift09_17

〜大切なあの人に、とっておきのなにかを見つける10日間。

12月4日(日)〜11日(日) 10:30〜17:30

カジュ・アート・スペース恒例の冬の贈り物展示会です。
大切なあの人に、自分へのご褒美に、イイモノ見つけにきてください。

花樹ぶらんど(手織り、手染め、各種布小物他)

たなか牧子

池上えみ子

伊藤陽香

◆ゲスト・アーティスト



創作和菓子 "手毬"(御園井裕芙子)(和菓子)※4日、10日、11日のみの販売です。
・季節に会わせた楽しいアイディアいっぱいの和菓子。

[プロフィール]
茅ヶ崎在住。

会社勤めや小学校教諭、司会業など様々な仕事を経て、和菓子の道へと進む。

見て楽しい、食べて美味しい手作りを目指し、2003年「創作和菓子 手毬(temari)」というブランドを立ち上げる。

現在、新作や季節の和菓子を発表する作品展を開くと同時に、多くの人に和菓子の美しさと美味しさを紹介するため、各地でワークショップを開催、また各種イベント・パーティー等幅広く活躍している。




0508
09

ハーツイーズ(ハーブ)
・鎌倉市東口の農協連売所に店をおく、アロマ、ハーブの専門店。鎌倉路地フェスタでは、拠点の一つとしてイラストレーターとのコラボ展、ワークショップなどを行い好評を博す。


03hearts09 Rojifes_autumn16_2

柿沼廣美(正月飾り)

・「再生」をキーワードにした布雑貨、わら細工などを製作。「小豆3粒包める布は捨てるな」の教えを地でいく徹底したリサイクル精神で日常を彩る小物を作り続けている。

入澤和世(書)

・8歳より書道を始める。 星光陽、沼扇舟に師事。大学を卒業後、書を続ける傍ら、出版社、広告代理店勤務と、一貫して文字とメディアに囲まれる生活を送る。その中で、書のもつコミュニケーション力(意思伝達力)の奥深さを再認識するとともに、未知なる可能性に目覚め、商業筆文字をはじめる。
現在、商業筆文字の制作を進めるとともに、書の伝統美とアートとのコラボレーションなど、書の枠を超えた創作活動にも挑戦中。横浜市在住。



Logoikim Logokurokuram Logomanm

◇その他

カジュゆかりのミュージシャンたちのCDなど。

※カードやラッピングアイテムもそろっていますので、お求めいただいたものは、その場でプレゼント仕様にできます。また、その場で国内外への郵送手続きもいたします。送られる方のご住所など、ご持参くださいませ。


| コメント (0)

第10回 湘南邸宅文化ネットワーク協議会 シンポジウム

ここ数年、鎌倉では歴史ある建物の利活用が盛んになってきており、西御門サローネ、カジュ・アート・スペース、銀の鈴ギャラリー、亀時間など、市民の力で活性化しているところが多くなってきました。湘南の邸園の新たな利活用・管理運営方法を提案するこれらの新しい動きから学ぶシンポジウムを開催します。

チラシ・申し込みclick!

◆テーマ  湘南の邸園の新しい利活用・管理運営方法を提案する!



◆司 会  後藤 治

(工学院大学教授、湘南邸宅文化ネットワーク協議会代表幹事)





◆パネリスト/講演内容

    
◎たなか牧子(カジュ・アート・スペース)/古民家で染織家活動をしながら複合施設として建物を利活用して運営。地域密着のライフスタイルを提案。



◎赤松加寿江(西御門サローネ)/旧里見_邸を借りて設計事務所を運営する傍ら建物を新しい文化創造のサロンとして、文化講座や結婚式など多彩に活用。



◎柴崎 由紀(銀の鈴ギャラリー)/古い商家を活用して児童書等の編集・出版を手がける出版社として、ギャラリー&サロンも運営する幅広い活動を紹介。



◎櫻井 雅之(亀時間)/材木座で築85年の古民家をゲストハウスに改装し、運営。新しい価値観で旅する人を迎えるユニークな活動を紹介。



主催 : 湘南邸宅文化ネットワーク協議会 
協力 : 鎌倉宮

後援 : (予定)神奈川県、財団法人かながわトラストみどり財団、社団法人神奈川県建築士会、NPO法人アーバンデザイン研究体、NPO法人日本都市計画家協会、都市環境デザイン会議

12:45      鎌倉駅横浜銀行前集合 受付

13:00〜15:00   3班でまち歩き 



コースは「銀の鈴ギャラリー」「カジュ・アート・スペース」「西御門サローネ」(ティータイム)を中心にみどころ2箇所程度追加してまわり、鎌倉宮終点。



15:00〜17:30   シンポジウム

17:30      閉会


| コメント (0)

吉田夏生 展覧会

Gorira Toypoodle

11/19(土) ・ 20(日)  10:00 〜 17:00

残暑の厳しい秋の初めにふらりとカジュにいらした吉田さんは、「森のたからもの」を素材に、生き生きとしたユーモラスな動物を作る作家さんでした。

「森林インストラクターとして自然案内をするかたわら拾った木の実や小枝などでクラフトを作っています。モットーは自然の色、形、質感などを加工せず、そのまま使って作ること。いわば 『工作をほとんどしない工作』という変わり種で、自然そのままなので『ピュア・ネイチャークラフト』と呼んでいます。」とのこと。

どんな作品がやってくるのでしょう・・・楽しみです!

吉田夏生

森林インストラクター

アーバンナチュラリスト協会主宰

エコジャパンカップ2010カルチャー部門エコアートにて審査員応援賞受賞。

| コメント (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2012年1月 »