鎌倉エネルギーカフェ 第2シーズン
おかげさまで鎌倉エネルギーカフェは第二期を迎えることができました。地道に地道に続けていくことで、エネルギーに関心を持つ人の輪を広げていきたいと思います。
それでは以下の要領で開催いたしますので、どうぞ皆様ご検討のほどよろしくお願いいたします。
[会場]:カジュ・アート・スペース 鎌倉市二階堂57-1
[会費]:1,000円
[定員]:20名(先着順)
●問い合わせ先・申込
きらくなたてものや 日高→メール
TEL 080-5467-8701
■第1回:暮らしのエネルギーを見つめる
13.08.25(日)13:30~16:30
■第2回:節電の達人と歴史に学ぶ節エネ
13.09.22(日)15:00~18:00
ゲスト:大井和明(一月の電気代200円台を達成した節電の達人)
■第3回:エネルギーの自給自足は可能か
14.01.12(日)15:00~18:00
ゲスト:池山琢馬(伝統工法による「独立電源」の家を手がける)
■第4回:温もりを自然の恵みと手で作る
14.02.09(日)15:00~18:00
ゲスト:佐野武(天ぷら油も使えるオイルストーブを制作・使用)
■第5回:コミュニティエネルギー化計画
14.03.09(日)15:00~18:00
ゲスト:小澤祥司(「コミュニティエネルギーの時代へ」の著者)
[連絡事項]
ご参加ご希望の方は、お名前、連絡先、ご所属(勤務先・学校等)を添えて、右記連絡先までお申し込みください。
持物は、筆記用具、自慢の一品(飲食物/可能な範囲でOK)です。
日時、内容等については、都合により変更となる場合があることを恐れ入りますが予めご了承ください。
第1回終了後、同会場で「夜噺の会」が行われ、怪談話で涼みます。別途申込と費用が必要のため、ご希望の方はお問い合わせください。→夜噺の会詳細
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 2023年度 手紡ぎ教室(2023.09.01)
- '23 カジュの夏のWSシリーズ(2023.07.09)
- 2022年度 紡ぎ教室生徒募集(2022.08.07)
- 2022カジュ1dayワークショップシリーズ(2022.07.10)
- New藍染めの絞り入門(2022.06.08)
コメント