Khaju Winter Gift Show 2013
〜大切なあの人に、とっておきのなにかを見つける11日間。
12月5日(木)〜15日(日) 10:30〜17:30
カジュ・アート・スペース恒例の冬の贈り物展示会です。
大切なあの人に、自分へのご褒美に、イイモノ見つけにきてください。
2012年の写真はこちらで。
◆花樹ぶらんど(手織り、手染め、各種布小物他)
・たなか牧子
・池上えみ子
・伊藤陽香
◆ゲスト・アーティスト
◇Stellamarine
天然石のオリジナルジュエリーを製作&販売をしているStellamarine。
佐野武が研磨から手がける天然水晶ジュエリーWailaniの作品と、
大切な人との絆を深めるといわれているハーキマーダイヤモンドクリスタルの製品、そして石が大好きなひとのために、HP等にはない小さなギフトをこの展示会のために製作。
![]() ![]() ![]() |
◇柿沼廣美(正月飾り)
「再生」をキーワードにした布雑貨、わら細工などを製作。「小豆3粒包める布は捨てるな」の教えを地でいく徹底したリサイクル精神で日常を彩る小物を作り続けている。出品される注連飾りは、自らが田植え、稲刈りをおこなっている東北の稲藁を使って製作している。小笠原流折り形にも造詣が深く、和紙のぽち袋、箸袋なども多数出品予定。
![]() |
◇和菓子 手毬(和菓子)
創作和菓子作家、御園井裕芙子のオリジナルブランド。
伝統和菓子の製法と現代の感性を取り入れた華やかで美味しい和菓子作りを目指し、2003年「創作和菓子手毬」を立ち上げる。
現在は、様々な場所・作家との作品展を始め、オーダーメイド和菓子の制作や多くの人に和菓子の魅力を紹介するため、各地で教室を開催している。
また、「和ごころ」をテーマにしたイベントやパーティーの企画、和菓子店のプロデュース等、幅広く活動している。
![]() ![]() |
◇江戸屋縁起堂(伝統江戸凧/江戸錦絵)
江戸屋縁起堂・北村明。横須賀市平作からの初参加。35歳のとき、ひょんなことから凧のあげ方、作り方を教わり、和服の図案職人であった父親に毛筆や染料の使い方の手ほどきを得て、伝統和凧づくりの道に。
※期間中は製作実演、特別オーダーもお受けします。
2008年 横浜「そごう」 職人展
2012年 ニューヨーク「紀伊国屋」個展
鎌倉 「社頭」、浅草「黒田屋本店」、銀座「たくみ」にて出品中。
![]() ![]() ![]() |
◇その他
カジュゆかりのアーティストたちのカレンダーやCDなど。
※カードやラッピングアイテムもそろっていますので、お求めいただいたものは、その場でプレゼント仕様にできます。また、その場で国内外への郵送手続きもいたします。送られる方のご住所など、ご持参くださいませ。
「展示会」カテゴリの記事
- ふゆのおくりもの展'24(2024.10.14)
- たなか牧子造形工房のゆかいな仲間展(2024.01.24)
- ふゆのおくりもの展2023(2023.10.13)
- たなか牧子×豊田麗 @横浜そごう(2023.03.09)
- たなか牧子染織展(2022.07.30)
コメント