« 2023年3月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年7月

キモノ・バザール Vol.2 !

Virtual_ukiyoe01_pic01 Utamaro_poppin_p

◆   10/28(土)・29(日)   10:30〜16:30

◆   @カジュ・アート・スペース  0467-23-3663 


2月に大好評だったキモノ・バザール。ご要望が多かったので、再度開催いたします!

昨今、鎌倉でもレンタル着物が流行っていることもあり、着物姿の若い人を多く見かけるようになりました。
また、もう一度着物を見直そうというミドル・エイジも増加の傾向。

一方で、受け継いでしまった遺品の着物の処分に困っている方も。
大切な故人のことを思えば、捨てるのも、二束三文で古着屋に流すのも・・・。

そこで、「キモノ、着たい!」「キモノ、大切にしてくれる人に譲りたい!」
の気持ちをつなげる場を作ります!

袷の着物でも5,000円以下。八寸帯は2,500円以下。その場で値引き交渉もアリ!

お誘いあわせてお出かけください。

<<出店者 / キモノのご寄付募集中!>>
行くあてのないキモノ、帯、和装小物などをお持ちの方、お気軽にお問い合わせください。
出店ご希望の方には、別途「出品要項」をお送りしますのでメールでお申し込みください。応募多数の場合は、先着順で締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。







| コメント (0)

'23 カジュの夏のWSシリーズ


カジュ・アート・スペース恒例の1日ワークショップ週間。
今年も開催します!

お申込みは、ご希望の講座、お名前、ご連絡先をお電話、またはメールでお送りください。
準備の都合上、お申込みは各講座のキャンセルポリシーをご確認の上、早めにお願いいたします。

また、直前キャンセルは参加費をいただく場合がございますので、予めご了承ください。

追加のワークショップ情報は随時掲載いたします。


[お問合せ・ご予約]
・カジュ・アート・スペース t/f 0467-23-3663  メールはこちら。
・各講座の指定のメール、電話 (内容についてのお問い合わせはこちらでお願いします)

◆「杉本佳風のあいうえお教室」書道 de コミュニケーション
         杉本佳風
   ◆8/6(日) ・9/15(金)10:00 〜 12:00 

この講座は、日本にしかない「ひらがな」の起源を知り、美しい文字を書くコツを伝授するという「日本文化の継承」と、書いた文字を、お互いにコミュニケーションをとりながら添削しあい、「受信力、変換力、集中力、誘導力」を会得する「コミュニケーション能力の向上」を2本の柱にかかげて開催しています。
きれいな文字の技術を学ぶだけでなく、言霊の使い方で自分の脳が思考チェンジしていくのを実感できます。
人はワクワクすると自分で動き出します。上手に褒めて伸ばす!を身につけて、お互いにワクワクしながら成長!
美しい文字と、人間関係のヒントが沢山!杉本先生のワクワク「言霊(ことだま)」の世界を五感で感じてみませんか?

Sugimoto Sugimoto02

◇参加費: 一般¥2,000 友の会会員¥1,700 

◇対象   : 大学生以上の方(お子様連れでの参加はできません)

◇定員 : 8名

◇持ち物: 筆ペン(根元まで柔らかい中字用。例:くれ竹「完美王」等)、赤ペン

◇講師 : 杉本佳風
 書道教室「硯心書芸」を開く傍ら、作家活動も行う。40歳の時にはアメリカの美術館から30点のオファーをいただくも、目前に病気のため渡米できず断念。その後、美と健康をテーマとする会社を起業し、現在は、経営者・書道家として活躍する傍ら社会貢献も積極的に行っています。今回の、あいうえお教室は、書道教室の親御さんを対象にボランティアでスタートし、すでに45年の実績を持つ「ひらがなを題材にしながら、コミュニケーション力を磨く」講座です。

◇お申し込み / お問い合わせ
メールはこちら
・携帯ショートメールはこちら→ 090-5194-2973(齋藤)
①参加される日 ②参加される方のお名前 ③TEL ④ご住所 を明記してください。

◆誰でも簡単浴衣着付け〜浴衣で夏を感じませんか 伊藤好江
 ◆ 8/9(水) 10:00〜12:00

巷でうわさの、あの女将がカジュにやってくる! 着物のことなら何でも相談できる頼れる御仁。
女将の手にかかれば、あなたが初心者でも、2時間で浴衣の着付けが出来るようになります。
自分で浴衣を着て、花火大会や夏祭りに出掛けましょう!

この日は特別に、浴衣や肌着、小物の特別販売があります! 全品なんと30%OFF!
お買い物だけでもOKです!

 357614972_220230560906724_46253603351154

◇参加費 :  一般 1,500円   学生・友の会 1,000円

◇持ち物 :  

・浴衣、帯、肌着、補正用タオル薄手2枚  小さめハンドタオル1枚
・腰紐3本 伊達締め1本
・コーリンベルト 1本
・きものクリップ (洗濯バサミでも可)1本

※足りないものなどありましたら、事前にご連絡頂ければ、お貸し出しもいたします。

◇キャンセルポリシー : 当日のキャンセルは100%頂きます。前日までにご連絡の場合はキャンセル料は頂きません。

◇講師 : 伊藤好江
京都 伊と彦 鎌倉店 店主。京都で三宅てる乃に師事。
京都と鎌倉を行き来しながら、鎌倉で着物小売店とレンタル的を営んでおります。
堅苦しく無く、気軽に着物や浴衣を着てもらいたいと日々考えております。

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは伊と彦に直接メールを。 

Fb_20220710150001   Instagram_20220710150001
  

◆はなさんの癒しのはりきゅう はな鍼灸院 たかはしやすこ
  ◆ 8/11(金・祝)・8/13(日) 9:30〜16:00

カジュ祭でも人気のはなさんの施術。
古民家で静かにゆった〜り、はりとお灸を堪能しませんか?

 284401171_1494323167651855_6435332945125

◇服装   安全性のため、頸や肩足など出しやすい、緩めのお召し物で。

◇持ち物 手ぬぐい、または タオル 

◇メニュー 
➀温灸+中医式手技療法  ②美容鍼 ③頭皮メンテ(育毛鍼)
※基本的におなやみに対して臨時応変に対応いたします。

◇所要時間  A 60分 B90分

◇料金
・一般    : 60分 8000円   90分12000円
・友の会会員:60分   6500円       90分  9500円

◇キャンセルポリシー 前日50%  当日100%

◇お申し込み / お問い合わせ
・<お名前 希望コース/時間 TEL ご住所>を明記の上、
  カジュまたははな鍼灸院に直接メールを。 

 

◆カジュの月イチ手芸部 +m(プラスエム) あけざわみか
  ◆ 8/20(日)・9/17(日) 14:00〜  毎月 第3日曜日

緑に囲まれた静かな古民家で、 楽しくおしゃべりしながら手仕事しませんか。
編み物マスター、あけざわ みかさんと、ちくちく、あみあみ、とんとん?! 
いっしょに楽しみましょう!たなか牧子造形工房の手紡ぎ・手染め糸もご購入いただけます。テキストも閲覧自由!

 14_06_22_06

◇参加費 : 1,000円

◇持ち物 : 編みかけのもの、ぬいたいものなどご自由に。 

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは あけざわみかのメール、インスタのDMに。 

Instagram_20220710150001                 

 

◆ヴォーカル体験[お好きな1曲集中1dayレッスン♪] NAOMIヴォーカル教室
8/21(月)  13:00-15:00(この時間内で45分)
8/22(火)  10:30-12:00(この時間内で45分)

NAOMIヴォーカル教室の直美先生による楽しいレッスン。コロナの影響で思うようにカラオケにも行かれない・・・。そんな時こそ、こっそり練習の好機です! お気軽にお問い合わせください。

Image_20220710151201

◇参加費  一般 ¥1,000  友の会会員 ¥500
◇持ち物
・歌いたい曲の楽譜もしくは歌詞カード(2部)
・音源(スマホOK)

個人レッスンの為、日時、時間帯は予約時にご相談で決めさせていただきます。その際にご希望の曲目をお知らせください。

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは講師に直接メールを。



◆日本の神様お話し会*和ハーブ蒸留
  Natural Healing Ti leaf 原暁子
   ◆ 8/27(日) 13:00 〜 15:00

[日本の神様カード]を使いながら日本の神様、神社、古事記、祝詞のことをざっくばらんにお話ししましょう。

そもそも神様って何?
なぜ神様ってたくさんいるの?
神道や神社の役割って何?

いろんなことがクリアになります。
きっと日本がもっと好きになり、生きるのが楽しくなりますよ☆

357982505_682823360306680_40998276226680 358017232_1135168660772385_8496905689208

◇内容 :
・古事記、神様、神社、祝詞についてのお話し

・日本の神様カードリーディング
・和ハーブ蒸留(芳香蒸留水のお土産付き)

◇参加費 :  一般 ¥3,000 学生・友の会会員 ¥2,700

◇持ち物 : 筆記用具

◇キャンセルポリシー : 
材料用意の関係で開催日3日前からのキャンセルはキャンセル料として全額いただきます。

◇講師 :  原 暁子
日本の神様カード公式インストラクター
和ハーブ協会インストラクター
現代霊氣法マスター

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは講師に直接メールを。

Fb_20220710150001 Instagram_20220710150001

◆New草木染め入門 たなか牧子
  ◆8/29(火)・9/18(月・祝) 10:00 〜15:30
自然から美しい色をもらいましょう。身近な草木を煮出して風呂敷、 スカーフなどを染めます。
草木染めの基礎・家庭で安全に染められる方法が学べます。
簡単で楽しい絞り染めのテクニックも!

Img_3344 Img_3132

◇参加費 
・一 般 / ¥3,500+材料費  
・友の会会員 / ¥3,200+材料費 
・小・中・高校生 / ¥1500+材料費
※「鎌倉染色彩時記」クラウドファンド・リターン券、路地フェススタンプラリー商品券使えます。

講座内容に関するお問い合わせメールはこちら

◇持ちもの お弁当、エプロン、ビニール袋、染めてみたい木綿、麻、絹のもの、ゴム手袋

Fb_20220710150001  Photo_20220710150001

◆New藍染めの絞り入門    たなか牧子
  ◆8/26(土)・9/10(日)10:00 〜15:30
夏にピッタリの藍の布。カジュにある藍がめを用いて藍の絞り染めの布を作りましょう。絞り技法は、伝統手法からモダンテクニックまで。自分で作る合成藍の藍ガメレシピもお教えします。

Img_5096 Img_5102 Img_5103

◇参加費  
・一 般/ ¥3,500+材料費  
・小・中・高校生/¥1,500+材料費
※「鎌倉染色彩時記」クラウドファンド・リターン券、路地フェスタスタンプラリー商品券使えます。

講座内容に関するお問い合わせメールはこちら
◇持ち物 お弁当、エプロン、ビニール袋、染めてみたい木綿、麻、絹のもの、ゴム手袋。

Fb_20220710150001  Photo_20220710150001

◆筆に親しむ書道教室 一日だけの書体験   石田修朝
  ◆ 8/10(木)・8/31(木)13:00 〜14:00
レギュラー教室がこの日、公開講座になります。普段は使わない筆をもって、文字を書いてみませんか?
筆を持って白い紙の前に座ると、なんだか緊張しますが、夏の暑さも吹き飛ばして、無心で筆に親しんでみませんか?

Photo

◇参加費 :  一般 ¥1,000  友の会会員 ¥500
◇講   師 : 石田修朝 
◇持ち物 : 新聞紙、雑巾
 ※習字道具は貸し出しいたします。

◆初めての茶の湯体験 西畑宗里
◆ 9/14(木)
10:00 〜12:30

お茶席にいってみたいけれど、作法がわからないし、緊張しそうと思っている方へ。いろはのいから 茶の湯を楽しんでいただける講座です。
抹茶と和菓子をいただき方
覚えておきたい基本の決まり事
鎌倉とお茶のつながり 歴史や文化についてもすこし触れたいと思います。

Nishihata_20230718170801 85252040_3335640566451036_87204198216210

◇参加費 :  一般 ¥3,000  友の会会員 ¥2,700 15才以下 1,500円
◇キャンセルポリシー : 直前のキャンセルは全額申し受けます。
◇服装・持ち物 : 着物でも洋服でも大丈夫です。(ミニスカートやタイトなパンツはお避けください)、履き替えの足袋か白いソックス
◇内容 : 10:00〜 
 ・茶の湯についてのはなし 
 ・薄茶棚点前をみていただく
 ・菓子のいただき方 ー 菓子をいただく
 ・抹茶のいただき方 ー 抹茶をいただく
   ・お茶を点ててみる ー お茶をすくう、茶筅をふる
 ・茶会でのマナー

◇講師 : 西畑宗里
  茶道裏千家教授。 
  逗子、円覚寺龍蔭庵、銀座の稽古場にて茶道を教える。学校茶道の講師もしており、鎌倉市立第二小学校での「わくわくクラブ」茶道部を担当。華道洗心流教授。

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは講師に直接メールを。

◆アケビのミニバッグ作り 小野寺直生
◆ 9/23(土・祝) 10:00 〜 15:00

自家採取したアケビの蔓を使って、日常使いに便利なミニバッグを作ります。
お洒落な矢来編みの窓付き。
左右にDカン金具を付けて仕上げます。
ショルダー紐はお好みでご用意ください。

 357623356_9553093608094885_5558034358346  
◇参加費 :  一般 ¥6,500 友の会会員 ¥6,000

◇持ち物 : 
・花鋏か枝切り鋏
・エプロン
・メジャー
・目打ち
・お弁当

◇キャンセルポリシー : 
2週間前までにご連絡くださればキャンセル待ちの方がいた場合、対応させていただきます。
基本、直前のキャンセルは全額いただきます。

◇講師 : 小野寺 直生

鎌倉こげら工房 主宰。カゴ編み講座。リース作り講座。自然素材雑貨。作品販売。

鎌倉には人の生活の近くに森があり、森には生活に役立つ植物が沢山あります。
身近な素材での、カゴ作りや雑貨作りを通して、森とのサスティナブル関係を模索しています。

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは講師に直接メールを。

Instagram_20220710150001

スニップ  ART スタンプでリメイクしちゃおう!
      スタンピングラウンズ
◆ 9/24(日) ①13:00 ~ 14:20     ②14:30 ~ 15:50

ハサミで切って作るオリジナルスタンプでTシャツやYシャツをリメイクしましょ♪
ワンポイントや水玉柄などイメージは無限です♪
お持ちのTシャツやブラウス、お父さんのYシャツなど、綿、麻、シルクの素材でしたらスタンプ押せます!
布用インクを使うのでお洗濯も可能です♪
*古着など、お持ちでない場合は、エコバッグ、巾着袋をご購入可能です。
ご予約の際にお問い合わせください。

Img_0533
    
◇参加費 :  一般 ¥1,800  友の会会員 ¥1,500

◇対象  : 
中学生以上の方

(小学生以下のお子様の場合は、親子参加になります)


◇持ち物 : リメイクしたい古着(基本1点)

◇キャンセルポリシー :
基本、直前のキャンセルは50%いただきます。

◇講師 : スタンピングラウンズ(中村久子・中村晶子)

中村久子:
1971年/「木のおもちゃ」のデザイン、製造、販売をスタート。
同年、銀座松屋にて『こどものかお』のタイトルで展示即売会を実施。
1974年/有限会社こどものかお(現:株式会社こどものかお)設立 、「木のおもちゃ」の後、「切り文字」「文具・雑貨」「スタンプ」の
商品を展開。
2011年/スニップ ART スタンプ 販売開始。
スニップ ART スタンプが販売されて10年以上。
今では学校教材として採用されています。
ここ数年は、地元、鎌倉でworkshopを通してスニップ ART スタンプの楽しさを伝えてます!

◇お申し込み / お問い合わせ

<お名前/参加人数/ご希望の時間帯/ご連絡先>を明記の上、
カジュまたは講師に直接メールを。

Instagram_20220710150001

◆蛇腹折り製本で作る御朱印帳 MIWA
   ◆9/30(土) 13:00 〜 16:00

和紙を使い、蛇腹折り製本から一冊の御朱印帳を作ります。
表紙には、お好みの布や和紙を使って手作りの一冊を作りましょう。
旅の思い出や、大切な方への記念にいかがですか。

お気軽に手ぶらでお越しください。


358188474_1335931257340972_7677426566902


◇参加費 : 一般 5,000円  友の会会員 4,500円

◇定員 : 8名

◇持ち物 : 道具と材料はこちらで用意しております。布や和紙も数十種類のの中からお選びいただけますが、お気に入りや思い出の布を使いたい場合はお持ちください。布は木綿プリントや手拭いがおすすめです。

◇キャンセルポリシー : 直前のキャンセルは全額いただきます。

◇お申し込み / お問い合わせ
カジュまたは講師に直接メールを。

◇講師 : MIWA
鎌倉在住
東京芸術大学デザイン科卒業。
印刷会社勤務後、クラフト講師として 主に、御朱印帳作り、アクセサリー、クラフト大人も子どもも楽しめる講座を開催。

Fb_20220710150001

 

| コメント (0)

« 2023年3月 | トップページ | 2023年9月 »