文化・芸術

はつ春企画「お茶にまつわるエトセトラ」

Ume01

おだやかな2020年の幕開け。
旧暦では、今年は1月25日が元旦。2月はまさに「はつ春」です。

そんな春の訪れを寿ぐ企画を「お茶」をキーワードに立ててみました。
どうぞお誘い合わせの上、おでかけください。

お茶にまつわるエトセトラ

2020年 2月9日(日)・10日(月)・11日(火・祝)
10:30〜17:30

@ カジュ・アート・スペース (地図)

<<展示 & 販売>>

たなか牧
(手織り、手染め、各種布小物他)

鎌倉の谷戸の植物たちの命の息吹を糸に託して、織る、編む、組むの毎日。そんな糸へんの手仕事を、「お茶」から連想した小物でお楽しみいただきます。身近な植物を用いた草木染めを中心にした、手織りの袱紗、ティーマット、扇子袋、掛け物など。

 17_02_21weaveTanaka_weave_20200105151401

豊田 麗 (陶芸)

鎌倉育ち。愛知県瀬戸の窯業訓練校で陶芸を学び、愛知、神奈川、バルセロナの工房で勤めた後、ときわ工房築窯。
教室の講師や作業療法としての陶芸アプローチをする傍ら精力的に制作。
茶碗、マグカップ、花挿し、ほか。

Rei_ocha01Rei_ocha02

 
鎌倉創作和菓子 「手毬」(和菓子)

鎌倉に店舗と教室を構える「手毬」。創始者 御園井裕子の飽くなき探究心に裏打ちされた、美しく美味しい和菓子の数々をお楽しみください。

Temari_ocha01 Temari_ocha03

<<お点前>>

◆西畑里奈と すみれ会

鎌倉、逗子を中心に裏千家茶道の稽古を楽しんでいる、回心庵 すみれ会。
裏千家茶道の稽古を、男女を問わず大人にも子どもにも、広く楽しく伝える西畑里奈と、その門下生たちによるお点前。ぜひ、手毬の和菓子とご一緒にご堪能ください。

◎ミニ茶会
席主ー「回心庵 すみれ会」

NishihataNishihata_ocha02

<<特別ワークショップ 「自然暦の楽しみ方」 >>

高月美樹 和暦講座

カジュでは、毎回好評の高月美樹さんの和暦講座。今回は新春編です。江戸の叡智を旧暦のリズムに乗せた歳時記。目からウロコの暮らしの知恵が満載です。日常のなぜ? どうして? 不思議! を大切にすると、面白いようにつながりがみえてきます。誰でも暮らしの中のセンス・オブ・ワンダーを見つける達人に! 小さな発見は、マクロなものの見方を養ういちばんの近道です。和暦は「体感するためのツール」という高月美樹さんのお話、ぜひ聞きにいらしてください。

・2月9日(日) 14:00〜16:00
・参加費 一般 3,200円、 カジュ友の会会員3,000円
ご予約はこちら。(お名前、お電話番号を添えて、お申し込みください。)
※席に限りがございます。ご予約はお早めに。

Wareki_ocha02Wareki_ocha03Wareki_ocha04

| コメント (0)