チーズ料理 美食館
2010年カジュ通信 春・初夏号より
第15回「春野菜にぴったりの温かいチーズソース」
ようやく春です!最近よく食べるのは白アスパラ、菜の花、空豆。勿論グリーンアスパラも美味しいですね。こんなほんのり甘みを帯びた春のゆで野菜を食べる時にぴったりの、温かいチーズソースをお教えしましょう。
ベースになるのはモッツァレッラ。冷たいままトマトと一緒にサラダで食べることが多いと思いますが、溶けると舌触りが滑らかなのは、ピッツァでご存知の通り。これだけだとあっさりしているので、バターとグリュイエールでコクを出します。
ちなみに密閉袋に液体に漬かって売られている、球形の生モッツァレッラが、イタリア発祥の本物スタイルです。これとは別に、四角にカットされたセミハードのモッツァレッラというのも見たことがありませんか?こちらは主にドイツなどで造られており、溶けやすいモッツァレッラチーズの製法を真似た、実際には異なるチーズです。
今回のソースにはイタリアタイプを使って下さいね。
鎌倉ワイン・アカデミー主宰 永井万希子
【作り方】 (二人分)
・モッツァレッラ400g
・グリュイエールチーズ100g
・パルミジャーノレジャーノ50g
・バター100g
・生クリーム
・セージ適量
1.モッツァレッラとグリュイエールチーズを小さくカットしておく。
2.鍋にバターを入れて溶かす。グリュイエールとパルミジャーノレジャーノ、セージの葉を入れ、軽く溶けてきたら生クリームを少量入れて伸ばす。
3.全体がなじんだらモッツァレッラを入れ、再び全体がとろりとなじんだら火からおろして、ゆで野菜にかける。
パスタのソースにしても美味!白ワインに良く合います。
コメント