« 夏の仕事 | トップページ | しあわせのパッチワーク »

涼子の "これが私の生きる道 "

カジュ通信2011年 夏号 ~ノーテンキ通信~

 涼子のノーテンキ通信(こども造形教室・荒木涼子)

「アンタは大体思い通り生きてるでしょ?」突然、母にそう言われました。

思い通り、、、?いや。思い通りではないぞ。20代後半まで、本気でビルを建てたいと思っていたし。(建築家になりたいとかいうことではなく、『涼子ビルディング』とか、そんなのを建てたいと、、、)叶わなかったことは山ほどある。

でも不思議、「思い通りにいかない」と思ったことがない。つまり大した「思い」がないということだ。夢をみるのは好きなのに、きっといつも「思って」ない。涼子ビルディングだって、本気のつもりだったけど、夢をみて幸せで、思っていなかった。だから通れなくたって、どうということもなかった。なんとも欲のない、小さな人間なのかしら。

♪生まれたからには生きてやる♪中学生の時よく聴いていた曲。「思い通りに生きてやる」は、かっこいい。けど、意外と、「生きてやる」だけでも大仕事で、面白くて、辛くて、ワクワクして、ドキドキして、、、結構充分だ。

夏。生きてやる!!たくさんの通りを通って生きてやる!

こども造形教室・荒木涼子)2012年春、新装再オープン!

« 夏の仕事 | トップページ | しあわせのパッチワーク »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏の仕事 | トップページ | しあわせのパッチワーク »