« 往復書簡(45) 八原佳子さんからYUKI☆さんへ | トップページ | 往復書簡(47) 佐野武さんから鎌倉智士さんへ 2016年 »

往復書簡(46) YUKI☆さんから佐野武さんへ

テーマ:ほとばしれ!元気汁☆

佐野 武さま

春のカジュ祭ではお隣でお世話になりました。新緑から滴る木漏れ陽が、チラチラと  遊ぶカジュの庭でお会いしてから早5ヶ月ですね、いかがお過ごしですか? あの時飲んだ 「超生搾り!自分で回す喜びの汁」ジュース、メッチャおいしかったです! キャーキャー言いながら自ら絞る楽しさと面白さに、ふと様々な想い出がフラッシュバ ックしました。

ちょっと前まで、鎌倉の海や山や野は今よりもはるかに近くにありました。

坂の下の漁師さんから天然のわかめを買い、家族総出で一年分の干しわかめを作る冬。 黒く縮れたわかめをお湯に入れればびっくりするほどキレイな緑色に海の香りをまとっ てその肉厚さを再び味わわせてくれたし、摘み草に出かけた春の野では幾種類もの野草 を取り分ける祖母がすごくカッコよく見えました。私はノビル玉を抜くのが大好きで、 摘み草の翌朝のノビルのおみそ汁は自分で摘んできた“得意”な気持ちも混じって絶品 でした。蓬で草餅を作る時は手が真っ赤になるほど熱くって苦手だったな、とか、掘り たてのタケノコの皮を剥いで梅干しをはさんでしゃぶったこと、大谷戸の夏みかんで煮 る5月のママレード作り、家の前の川で捕った蛍を見ていた夏の夜、散歩の途中でお月 見用のススキを採ってきてと頼まれた事などなどなど・・・。

そんな生活が当たり前だった鎌倉もここ10~15年でとても変わりました。まるで別の 街の様です。でも、気が付けば私自身が手軽なコンビニ生活にいつの間にか慣れきってい たようです。鎌倉が海と山と歴史の恩恵をいかに受けてきたか、今も沢山の人が集まるの はなぜなのか、もう一度考えてみたいと思いました。

カジュの庭で味わわせて頂いた、ちょこっとでも自分の手を掛けて恵みを口に入れる おいしさ、道具を使う楽しさは、“手間”が“エネルギー”に変わる瞬間でした。果汁も 飛び散っていたけれど、あの時一緒にほとばしっていたのは自分の元気汁だったんだな ーと改めて感じます。

素敵な食材と粋な道具たちで是非またおいしいエネルギーを頂きたいです。 再びお目にかかる日を楽しみにしています!どうぞ、すてきな秋をお過ごし下さい。

YUKI☆

****************

人形遣いYUKI☆(YUKI☆ PUPPET WORKS): 鎌倉在住。御成中学校在学中に人形劇部に入部。卒業後、鎌倉児童ホームでの人形 劇公演の熱気が忘れられず人形劇に恋をする。その後何をしているのかは「人形劇のおしごと」で検索を☆

人形遣い YUKI☆さま

こちらこそ、カジュ祭では楽しませていただき、ありがとうございました。

笑顔がとっても素敵なだんな様がつくられた可愛らしいお人形の数々。

シンプルなのに わっと驚くような仕掛けに、不思議なくらいくぎつけでした。

あの動き回るパペット、YUKI☆さんがそっと手を動かすと、生き生きとした表情を見せる人形たち。素晴らしい二人三脚!

どんな年齢、性別、性格でも、いや国籍をも越えて心から笑みと穏やかで平和な気持ちを起こさせてくれるYUKI☆さんのパフォーマンスに本当に感じ入りました。

あのときYUKI☆さんが私どもの生絞りジュースを飲んで感じてくださったことは、まさに私の狙いどおりで、ほんのちょっと自分で手を動かすことで、大自然の恵みをそのままいただけるだけでなく、少し前まで普通に出来ていたことや、大切であった何かを再び思い起こしていただけて、とても嬉しく思いました。

手回しでごりごりと音を立てながら、ほとばしる果実、自分の手で、力で回す喜び、そして、落ちてくる果肉と果実液をゆっくりと確認しながらその爽やかな匂いを感じる。 たった1,2分の作業なのにたくさんの物語が生まれているのです。

私の伝えたいことはスピードではなく、そこまで到達するまでの道のりの楽しさなんです。 実家の甲府へ里帰りは必ず下道で5時間かけて行きます。なぜかともうしますと、 それは、下道でいくと、景色、匂い、おもしろいお店、しなびているけど味のあるお店。

色々な人と出会える、町の活性化になる、色々な発見が毎回あるんですね。

私の本業は水晶研磨とジュエリー製作ですが、趣味で毎日、電気やガスを使用しないで食事などをつくったり、昔の手動式の道具でいろいろと実験などをしております。

今の社会は便利なことが良いことだと考えられておりますが、このままでは、ますます手を使うことが少なくなりそうで、何とかしなければと思いたち、 最近パフォーマンス(生絞り、エネルギーカフェ・・)をやり始めております。

手を動かすこと、ちょっぴり知恵や違う目線を使って工夫してみること、そして なにより楽しいこと!そんなものづくりをする人の心を共感できた貴重な出会いでした。

YUKI☆さん!これからも楽しいもの(心)づくりをしていきましょうね!

                                    

佐野 武

  

******************

佐野 武 :(株)ステラマリン 代表 山梨県甲府市生まれ 水晶作家 

鎌倉で工房を構え11年目  ブログ でんきないとかふぇ

« 往復書簡(45) 八原佳子さんからYUKI☆さんへ | トップページ | 往復書簡(47) 佐野武さんから鎌倉智士さんへ 2016年 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 往復書簡(45) 八原佳子さんからYUKI☆さんへ | トップページ | 往復書簡(47) 佐野武さんから鎌倉智士さんへ 2016年 »