« たねのなか29 | トップページ | ♪NAOMUSICA♪ »

♪NAOMUSICA♪

2024年 カジュ通信 新春号


今回は曲紹介です。

寒い季節にピッタリの
イタリア歌曲を探してみました。

 *レスピーギ作曲「雪 Nevicata

レスピーギはイタリアの作曲家(1879-1936)です。
彼の歌曲はどれも美しい旋律で心が安らぎます。特に「雪」はピアノ伴奏で聴くのがおすすめです。

前奏は静かに雪が舞い落ちるのを音で表現しています。
広い空に戯れる雪が、静寂の中、野の上、道の上、屋根の上に音もなく穏やかに舞い落ちると歌っています。
そんな静かな響きをピアノが奏で、歌も静かに始まりますが、だんだんと高音にいくにつれてメロディーに動きが出てきます。
2分程度の短い曲ですが後半に盛り上がりもあり、何といっても「雪」の表現が本当にすばらしいです。

YouTubeなどでも聴けるので、3大テノールであるパヴァロッティが歌っているのをぜひ聴いてみてください。





カジュにて無料体験レッスン受付中♪

NAOMI音楽教室★くのきなおみ

 

« たねのなか29 | トップページ | ♪NAOMUSICA♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« たねのなか29 | トップページ | ♪NAOMUSICA♪ »