豆フェチ
お豆、大好きです。
大豆製品は言うに及ばず、インゲンも、アズキもトロクもトラ豆も。
最近、新種の豆にぞっこんです。
その名もショーン・ビーン(Sean Bean)。
英国産。もう、メロメロです。
好きな映画俳優は、だいたい濃くて熱いヒトが多いのですが、このヒトは例外です。クールです。
クールなヒト、いつもは苦手です。見ているだけで 体が冷えるので、かっこよくても、はまれません。クールではまれるヒト、そういません。
なぜ、この豆様だけがいいのか、わたしにも理由は皆目わかりません。
英国では、シェイクスピアの舞台に立ったり、歴史ものテレビシリーズで主役をやったりしますが、ハリウッド映画では悪役で有名になってしまいました。
そう、パトリオット・ゲームのIRAのテロリスト役。怖かったです。
ロード・オブ・ザ・リングではボロミヤ役でした。
これもいい。でも、ヴィゴ・モーテンセンがあまりにいけてて、目立ちません。いけません。
なんといってもよかったのは、ナポレオン時代のイギリス軍将校リチャード・シャープを演じたBBC制作の「シャープ」シリーズです。
出自がひくい軍曹が、ひょんなことで将軍の命を助けることとなり、重用され、最後は中佐になるという、軍人の物語ですが、豆様の魅力、全開です。
全部で14話あるこのシリーズをケーブルテレビでかじりついてみてしまいました。仕事は山積みなのに。
アンナ・カレーニナでは、ソフィー・マルソーを相手にヴロンスキーを演ってます。帝政ロシア軍の軍服姿、思い出すだけでクラクラします。
チャタレー夫人の恋人では、森番メラーズ。
シャープもそうだけど、共通の魅力は「寡黙で強い北の男」・・・かな、ふふふ。
みなさんも、この豆、ご賞味あれ。
これであなたも今日から豆党。
| 固定リンク | 0
« 暑いけど。 | トップページ | フェルトの手提げ »
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- モノの力、生きる力。(2025.06.20)
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
コメント
I don't know about him(豆様)but I do use to 録画 a TV or Movie from cable バット しかし見ないんですよね後で、結局無駄だな〜と思い見れない時は「しょうがない・・」とあきらめる事にしました(家ケーブル入れてないしね)でもそうやって好きなドラマ、映画など見るって良いですよリラックス出来るしね、家ではツタヤさんのDVDをメール便で借りてますよ〜Yeah ! Don't work too hard dear ♡
投稿: midi-jimucho | 2008/01/17 15:13
はーい、ぢゃ、安心してみまーす。
投稿: つる | 2008/01/17 16:34