ぬりかべ 2 !
前述のカジュの玄関脇の壁。
壊れたところを、昔ながらの「ぬりかべ」で左官屋さんに治していただいてますが、一回目の下塗りが終わった翌々日ぐらいに朝みたら、その乾き具合の違いによってできた土壁の色の層があまりにも美しくて見とれてしまいました。
まるで抽象絵画のよう。
次の日になったらもっと乾いてしまって、美しい色の造形が消えてしまうと思い、写真をたくさん撮りました。
で、その一枚を使って、ギフト展のDMをこしらえてみましたよ。紅葉した葉っぱは、お散歩中に見つけたもの。裏に練り消しゴムをくっつけて壁にとめてあります。
かぁなりィ、気に入ってます。ふふっ。参加アーティストさんたちも気に入ってくれるといいなぁ。
制作の合間をぬって、顧客の皆様にお送りします。
| 固定リンク | 0
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
- そらまめ天国(2025.05.21)
コメント
是非見に行って見たいです…しかし、「盛ん屋」さんとは
…確かに、「盛ん」かも
投稿: 植木屋大島 | 2009/11/19 15:26
>植木屋大島
あらららららら裸。訂正します。
ご麺な妻。
投稿: つる | 2009/11/19 15:34
いいですね。。。味があります。。
投稿: シェーマス | 2009/12/08 21:10