植物は動物より下等?
ぜっっったい違う。
敵が来ても逃げられないという条件で子育てする勇敢さ。
へりつくこねない潔さ。
「生き延びる」ということ以外、欲を持たないというその高いスピリット。
そして、どんなにやっつけても、必ず春先にはリベンジして生えてくる、そのしぶとさ。
ベジタリアンさん。きっと野菜しか食べなくなったのにはいろいろな理由があることでしょう。
でも、もしそれが「動物はかわいそう。」というものなら、見識を改められることを強くお勧めしたい。
植物こそ、地球上の生命体の主役ですって。進化の究極のゴールですって。彼らには勝てませんっって。動物よりエライって。間違いないっ。
「キング・コング」は人間のエゴによって生まれた突然変異のゴリラの恐怖だった。
「鳥」はヒッチコックが示した「小さな動物」の恐怖だった。
「ジュラシックパーク」は恐竜、「エイリアン」は宇宙生命体。
日本の伝統ホラーもハリウッドを既に席巻した。
次のネタは「植物」ですよ。夏に迫り来るツタの恐怖。「鳥」なんてかわいいもんだ。
カジュの庭は、今、毎年恒例の、究極の、前人未到の「雑草ホラーワールド」。
雨が降って、次の日かーっと晴れる・・・これがいけない。
もし明日以降、私に連絡が取れないようでしたら、すみませんがカジュの裏庭のイラクサの草むら、ネズミモチの木の中、ミョウガの葉の下を探しにきてください。
たぶんそこで、彼らの餌食になってます。
助けて。
| 固定リンク | 0
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- たなか牧子×豊田麗 @横浜そごう(2023.03.09)
- 教室の風景(2023.02.27)
- 100号(2023.01.31)
- 寒い夜には毛糸が似合う。(2023.01.23)
- 愛しの合鴨(アイガモ)(2022.12.30)
コメント