つるの織部屋
染織家おつるの糸へんの日々、ひきこもごも。
◆メインメニュー
TOP
イベント情報
カジュからのメッセージ
アクセス
つるの織部屋
教室のご案内
カテゴリー
お宝持ち講座
つるの徒然日記
つるの機織り道(織)
つるの糸車(紡)
つるの羊ざんまい(フェルト)
繊維のこと
鎌倉染色彩時記(染)
◆教室のご案内
ヴォーカル教室
書道教室
ピアノ教室
手織り/手染め/手紡ぎ教室
◆お教室をひらきませんか?
<お問い合わせ>
E-mail:
art@khaju.com
◆LINK
◆アート、地域情報
◆鎌倉路地フェスタ
◆鎌人いちば
携帯URL
携帯にURLを送る
◆禁転載
Copy right (c) Khaju Art Space
ここに掲載されている写真、記事などを無断で複製、転載、配布することを禁止します。
◆関連書籍
映画「アベックモンマリ」撮影風景
個展「伊と彦と帯」
第22回カジュ祭エントリー
« 2022/04/15
|
トップページ
|
2022/04/23 »
2022/04/20
2022/04/20
絞りの帯
と、タイトルに書きましたが、私の作ではございません。
でも、あまりにもうれしい、うれしすぎるのでご紹介。
染めの教室の生徒・KMさん。今まで染めていた布を合わせて帯を自作!!
お太鼓はドクダミで染めた海松色(みるいろ)の絞り。胴は藍染など。
お着物はリサイクルショップ。かしこいっ!
着物ライフ、こんな風に自由に身近に楽しみたいものですっ!!
2022/04/20
つるの徒然日記
|
固定リンク
|
0
|
コメント (0)
Tweet
« 2022/04/15
|
トップページ
|
2022/04/23 »
◆ENGLISH
ENGLISH TOP
Info, Essays & Journals
What's Khaju Art Space
Art Gallery in Khaju
Rental Space
◆たなか牧子の詳細
たなか牧子HP
「鎌倉染色彩時記」出版記念展 - 韻鏡 -
「鎌倉染色彩時記」出版記念展 - 韻鏡 -in 長野
バックナンバー
2022/05/26
2022/05/07
2022/05/02
2022/04/28
2022/04/23
2022/04/20
2022/04/15
2022/04/14
2022/04/13
2022/03/12