クロモジのクラフトコーラ
残暑お見舞い申し上げます。
コロナで2年間お休みしていましたが、今年の夏は恒例の「1日ワークショップシリーズ」を開催しています。
日曜日は「クロモジでクラフトコーラを作ろう!」
私も参加しました。
クロモジの枝葉を山のように煮出して、ほかにアニス、カルダモン、シナモン、レモン、生姜、そしてコーラナッツなどのスパイスも贅沢に使用。甘みは黒糖と未ざらしの甜菜糖。香りも味も極上のシロップができました。
クロモジって本当にすごいんですね。
リラックス効果、リフレッシュ効果、保湿、防虫は当たり前。ビックリなのは、インフルエンザウィルスの細胞への吸着と侵入を99.5%もブロックするという驚きの効能! 日本のハーブ、素晴らしい!
これで厳しい残暑も乗り切れまする。
リラックス効果、リフレッシュ効果、保湿、防虫は当たり前。ビックリなのは、インフルエンザウィルスの細胞への吸着と侵入を99.5%もブロックするという驚きの効能! 日本のハーブ、素晴らしい!
これで厳しい残暑も乗り切れまする。
原先生、ありがとうございました!
| 固定リンク | 0
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- モノの力、生きる力。(2025.06.20)
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
コメント