庭仕事。
カジュ祭のための庭仕事、その1。
強力助っ人のもと、いつの間にか庭に生え、いつの間にか大木に育ってしまったヒメユズリハの木を大剪定。
ちょうど新芽と花が咲いていました。
http://khaju.cocolog-nifty.com/.../2023/03/post-de625f.html
マキの木にはメジロの巣(空き家)がありましたよ。
最近、火を入れると匿名の通報で消防署が飛んできていた石窯。
うーん。これはなんとかせねば、と、写真入り・連絡先入りで「悪いものは燃やしていませんので、ご安心を」とお手紙をご近所に配りました。
今日、恐る恐る火を入れてみる・・・、おお、通報はなかったぞ!
手紙効果、あり!
ああ、この季節の庭仕事はいいですねー。そごうの展示のために、年明けからずーと、機織りとちまちました机の上の手仕事が続いていたので、今日は体が大いによろこびました!
焼きたて石窯パンでお外ご飯。
いい日でした。
| 固定リンク | 1
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- モノの力、生きる力。(2025.06.20)
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
コメント