夏のワークショップのお知らせ
8月、9月は、工房のあるカジュ・アート・スペースでは一日ワークショップ週間が開催されます。
私が担当の講座は以下の2つです。
ご予約、お早めに!
お待ちしております!
◆New草木染め入門 たなか牧子
◆8/29(火)・9/18(月・祝) 10:00 〜15:30
自然から美しい色をもらいましょう。身近な草木を煮出して風呂敷、 スカーフなどを染めます。
草木染めの基礎・家庭で安全に染められる方法が学べます。
簡単で楽しい絞り染めのテクニックも!
![]() |
![]() |
◇参加費
・一 般 / ¥3,500+材料費
・友の会会員 / ¥3,200+材料費
・小・中・高校生 / ¥1500+材料費
※「鎌倉染色彩時記」クラウドファド・リターン券、路地フェススタンプラリー商品券使えます。
◇講座内容に関するお問い合わせメールはこちら
◇持ちもの お弁当、エプロン、ビニール袋、染めてみたい木綿、麻、絹のもの、ゴム手袋
◆New藍染めの絞り入門 たなか牧子
◆8/26(土)・9/10(日)10:00 〜15:30
夏にピッタリの藍の布。カジュにある藍がめを用いて藍の絞り染めの布を作りましょう。絞り技法は、伝統手法からモダンテクニックまで。自分で作る合成藍の藍ガメレシピもお教えします。
![]() |
![]() |
![]() |
◇参加費
・一 般/ ¥3,500+材料費
・小・中・高校生/¥1,500+材料費
※「鎌倉染色彩時記」クラウドファンド・リターン券、路地フェスタスタンプラリー商品券使えます。
◇講座内容に関するお問い合わせメールはこちら
◇持ち物 お弁当、エプロン、ビニール袋、染めてみたい木綿、麻、絹のもの、ゴム手袋。
| 固定リンク | 0
« シカクいらしい。 | トップページ | 天国と地獄 »
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
- そらまめ天国(2025.05.21)
コメント