七夕
今日は七夕。
鶴岡八幡宮では伝統に則って、カジノキの葉(を模した紙)に願い事がかけます。
週初めから、仕事場の笹を切って玄関にかざって、色紙とペンを置いておきました。
すると、生徒さんたちが思い思いに願い事を書いてくれまして。
その中の一つに目が釘付けになった。
覚えたばかりであろうひらがなで綴られているその願いは、ほしいものでも、将来の夢でもない。
覚えたばかりであろうひらがなで綴られているその願いは、ほしいものでも、将来の夢でもない。
「ろしあ と うくらいな の せんそうが おわりますように」
| 固定リンク | 0
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
- そらまめ天国(2025.05.21)
コメント