シカクいらしい。
自然観察のおっしょさん・阪口泉さんが、大船のフラワーセンターの隅っこで干からびていた四角豆のツルを見つけてタネを採取したそうで、見事育苗に成功したとのこと。
その苗を5月に分けていただいて、大切に育てまして、やっと花が咲きました!
右がインゲンのお花。白くてちっちゃめ。
左が四角豆。薄紫のお花、でかっ!
四角豆・・・本当に豆の鞘が四角いらしい。
四角豆・・・本当に豆の鞘が四角いらしい。
たのしみだなぁ。
泉さん、ありがと

| 固定リンク | 0
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- モノの力、生きる力。(2025.06.20)
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
コメント