サルスベリの贈り物
夏のWSシリーズ、昨日(9/18)は自分担当の最後の草木染めWS。
暑い中、ご参加ご参加くださった受講者のみなさん、ほんとうにありがとうございました。
今年は藍染め2講座、草木染め2講座をセッティングしましたが、すべて満席となりました!
植物、染め、絞り・・・そんなじみーな世界にこんなにたくさんの方がお心を寄せてくださったことが、うれしかった!
百日、花を咲かせ続けてくれたサルスベリ(百日紅)の花かげにも、たくさんの実が。
つまり、夏も終わりということです。
つまり、夏も終わりということです。
野をみれば、ススキも穂を出し、イチョウにはたわわに銀杏が。
今年ばかりは夏の終わりに淋しさは感じないですね。
嗚呼、秋到来、心底うれしい。
| 固定リンク | 0
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- すべて素材なのだ。(2023.11.13)
- 夜のちくちく。(2023.11.06)
- キモノ・バザール Vol.2 閉幕。(2023.10.29)
- お宝、やってくる!(2023.10.20)
- 部・活・日 !(2023.10.15)
コメント