道具、つくってみた!
仕事用アイロン周りのお道具作り、その1。
3種類のテーラーズ・ハムを2組。
布は、ご寄付いただいたもの。
中身は、先輩の工房をお掃除していただいた袋いっぱいの機じまいの糸やハギレ。
驚くほど片付いた!
パターンはカジュ通信に載せましたので、欲しい方はメールください。
この投稿をInstagramで見る
仕事用アイロン周りのお道具作り、その2。
アイロン台を作る。
そういえば、盟友のむらあずさちゃんも作ってたし、私も!
「80×60センチのベニヤ板ないかなー」とことあるごとにごちていたら、それをお心に留め置いてくださっていた生徒さんが、倉庫の不要品をくださいました♪♪♪
それをふたつ返事でカットしてくれたのは一級建築士の波多周氏。
なんとご寄付いただいたものの中にリサイクル圧縮フエルトがあって、しかも半分にカットしたらサイズドンピシャという奇跡!
大手繊維メーカーの廃棄布をタッカーで止めて出来上がり。
この投稿をInstagramで見る
| 固定リンク | 0
« 梅づくし | トップページ | いよいよ明後日から! »
「つるの徒然日記」カテゴリの記事
- 宮脇ワールドにひたる。(2025.06.04)
- 自分のために。(2025.05.29)
- 松本ぬのといと、終わりました!(2025.05.27)
- 教室風景(2025.05.21)
- そらまめ天国(2025.05.21)
コメント