つるの徒然日記

2024/12/09

高橋久美子さんがやって来た!

作詞家・エッセイイスト・音楽家としても活躍する高橋久美子さん。

ご自身で育てられたワタを、糸にするところを習いに来てくださいました。

農に寄せる思い、手仕事に寄せてくださるお心・・・楽しいお話をたくさん聞かせてくださって、開催中だったおくりもの展のメンバーたちも大喜び!

ご多用な中、よくお出かけくださいました。
ありがとうございます😊😊😊
ご縁に感謝。

#高橋久美子さん
#糸紡ぎ
#和棉

 

 

| | | コメント (0)

2024/12/06

白銀比

469288240_8419997271438748_6584904027896 469415845_8419997274772081_4943908534716

ふゆのおくりもの展、6日目。
お客様との会話が、何よりのご馳走です❤️

帯を織ったときのあまり糸でつくっている、小さな卓布。コースターとしても使えます。

バランスの良いタテヨコ比に「黄金比」がありますが、私にはこれは西洋文化のもののように感じられます。

金に隠れて、実は「白銀比」というのもありまして、こちらは2つ。
・1 : √2
・1 : 1+√2

日本人である私にはこちらの方がなんとなくしっくりきます。

で、こちらの卓布のタテヨコ比も
1 : 1+√2。

日本人の日常の、いろんなシーンで活躍してくれます。

#たなか牧子
#手織り
#手染め
#白銀比
#ふゆのおくりもの展2024

| | | コメント (0)

2024/11/27

ふゆのおくりもの展はじまります。

465089790_18291548668230863_374177683663 468012194_18294379516230863_552527723007 468370701_18294766603230863_344655360371

ふゆのおくりもの展、いよいよ次の日曜日開幕!
絶賛準備中!




| | | コメント (0)

2024/11/17

ぶ・か・つ。

今日は月イチの手芸部 部活の日。

手仕事談義は楽しいです。
おやつもいっぱい❤️


| | | コメント (0)

2024/10/29

御礼。

464930740_8217060521732425_1474393740622 464951428_8217060915065719_2362214361832

10月25日〜27日のたなか牧子個展「伊と彦と帯vol.4」、たくさんのご来場を賜り、無事終了いたしました。

お越しくださった方々、そして、いつもあたたかなご支援をしてくださる伊と彦の女将・好江さんに心から御礼申し上げます。
好江さんには、女将業のなんたるかを身を以て教えていただいています。
何を伝えたいのか、だれにどんな風に伝えたいのか、これからも好江さんを見習って、精進いたします。

ありがとうございました。

アルバムはこちらです。


| | | コメント (0)

2024/10/24

伊と彦と帯 vol.4

いよいよ明日から!

秋の鎌倉散策を兼ねてお出かけください。

たなか牧子染織展「伊と彦と帯 vol.4」


| | | コメント (0)

2024/10/07

この一手。

Img_7083Img_7084


よく、「一生懸命努力したけれど、全然結果に表れない」ということがある。

これだけ手を尽くしたのに、思ったような変化が起こらないと、悶々としたり、イライラしたり・・・。


一昨年のある日、友人が「これ、ここに蒔いてもいい?」とジュズダマを持ってきた。
ジュズダマは繋げて遊んだり、お手玉の中身にしたりと、日本人には馴染みの植物だけれど、最近はめっきり減ってしまっていた。


即座に「いいよ!」というと、友人はキンモクセイの木陰にパラパラとジュズダマを蒔いた。
で、その後は蒔いたことすら忘れていた。


ところが、今年の夏になって、妙に存在感のある雑草がニョキニョキと生えてきて、秋口になってたくさんのジュズダマをつけたのだ。びっくり。こんなに大きくなるなんて。しかも数株。

もう少ししたら、たくさんのジュズダマが収穫できる!


ああ、そうか。
そういうことか。


はじめから、ある結果を予想して打った手など、その通りにならなくて当然だわ。
だって、その予想がそもそも間違いなんだから。


大きな望みは抱きつつ、でも、その時その時にできることを淡々とやっていくこと。それでいいんだな。


ジュズダマが増えるといいな。だから、ちょっと蒔いてみよう。

働いてくれる人やお客さんが気持ちよく過ごしてくれるといいな。
だから、今日トイレだけは掃除しておこう。

綺麗な街に住みたいな。
だから、この道のゴミは拾っておこう。

大事にしている人に気持ちが伝わらない、誤解を招いた。
だから、天神さんに行ってみよう、祈ってみよう。


その一手は、誰かに褒めてもらうためでも、期待した結果を得るためでもなく、それが、抱えた大きな望みの方向にあるから。目には見えなくても、思いがけないところに「変化」をもたらしていると信じるから。


先週から珍しく体調を崩して、機を織る体力がなく、するといろんなことを考えてしまう時間ができてしまって、落ちてしまった体力に引きずられるように、思考までもがダウンし始めていた。


ジュズダマに諭されました。

はやくキンモクセイ、咲かないかな。

 

| | | コメント (0)

2024/09/15

9月の藍染風景

昨日は9月の染め教室。

気合いを入れて手入れし直した藍がめが、この日は絶好調。

| | | コメント (0)

2024/09/11

教室レポート

| | | コメント (0)

2024/07/28

サルスベリ・パワー!

452916234_7543029079135576_7968233858369 Sarusuberi03

本日の織り。
このところ半幅帯をずっと織っていまして。

緯糸の赤墨色(ほぼ黒)は、今が盛りのサルスベリで染めました。

百日紅とはよく言ったものです。
このうだるような暑さの中、2ヶ月以上花を華麗に咲かせ続ける、その生命力には驚くばかり。

色も力強い!





| | | コメント (0)

より以前の記事一覧